住宅展示場の開設実績

東京地区

  • 1968年 「大手町住宅展示センター」
  • 1971年 「晴海総合住宅展示場」
  • 1972年 「吉祥寺住宅展示センター」
  • 1973年 「後楽園ハウジング」
  • 1974年 「むさし境総合住宅展示場」
  • 1975年 「王子駅前ハウジング」
  • 1977年 「池袋西口住まいの広場」
  • 1979年 「池袋総合住宅展示場」
  • 1980年 「東京ハウジングフェア・新宿西口会場」
  • 1980年 「荻窪住宅展示場」
  • 1981年 「芝公園住宅展示場」
  • 1982年 「練馬住宅展示場」
  • 1982年 「東京ハウジングフェア・中野坂上会場」
  • 1985年 「城東マイホームセンター」
  • 1987年 「東京ハウジングフェア・上石神井会場」
  • 1988年 「東京ハウジングフェア・城北環七会場」
  • 1988年 「町田総合住宅展示場」
  • 1992年 「東京ハウジングフェア・亀有会場」
  • 1993年 「芦花公園住宅展示場」
  • 1994年 「東京ハウジングフェア・浜松町会場」
  • 2005年 「かつしか立石住宅展示場」
  • 2005年 「桜上水駅前住宅展示場」
  • 2011年 「東府中住宅展示場」

埼玉地区

  • 1972年 「埼玉県総合住宅展示場」
  • 1975年 「埼玉県所沢住宅展示場」
  • 1976年 「埼玉県南浦和住宅展示場」
  • 1978年 「埼玉県大宮住宅展示場」
  • 1981年 「埼玉県草加住宅展示場」
  • 1983年 「埼玉県川口住宅展示場」
  • 1984年 「埼玉県川越住宅展示場・今福会場」
  • 1985年 「埼玉県春日部住宅展示場」
  • 1985年 「埼玉県久喜住宅展示場」
  • 1988年 「埼玉県所沢住宅展示場」
  • 1989年 「埼玉県川口住宅展示場」
  • 1989年 「埼玉県川越住宅展示場」
  • 1991年 「埼玉県加須住宅展示場」
  • 1993年 「埼玉県大宮カタクラ住宅展示場」
  • 1994年 「埼玉県大宮西住宅展示場」
  • 1995年 「埼玉県浦和住宅展示場」
  • 1996年 「埼玉県北本住宅展示場」
  • 2001年 「埼玉県わらび住宅展示場」
  • 2006年 「戸田公園住宅展示場」
  • 2013年 「越谷レイクタウン住宅展示場」

千葉地区

  • 1970年 「船橋すまいの総合展示場」
  • 1971年 「千葉県総合住宅展示場」
  • 1974年 「船橋駅北口住宅展示センター」
  • 1975年 「津田沼ハウジング」
  • 1975年 「松戸住宅展示場」
  • 1979年 「船橋総合住宅展示場」
  • 1980年 「津田沼住宅展示場」
  • 1983年 「柏マイホームセンター」
  • 1994年 「八千代総合住宅展示場」
  • 1997年 「千葉県成東住宅展示場」
  • 1998年 「佐倉住宅展示場」
  • 1999年 「柏住宅展示場」

神奈川地区

  • 1974年 「横浜駅西口ハウジングセンター」
  • 1977年 「横浜駅西口ハウジング」
  • 1984年 「横浜マイホームセンター」

栃木地区

  • 1990年 「宇都宮マイホームセンター」
  • 1994年 「小山マイホームセンター」

茨城地区

  • 1972年 「茨城県土浦総合住宅展示場」
  • 1974年 「水戸総合住宅展示場」
  • 1975年 「取手住宅展示センター」
  • 2011年 「うしく住宅展示場」

群馬地区

  • 1973年 「群馬県総合住宅展示場」

新潟地区

  • 1982年 「新潟総合住宅展示場」
  • 1985年 「長岡総合住宅展示場」
  • 1991年 「新潟東総合住宅展示場」
  • 1999年 「ハウジングアヴェニュー長岡」
  • 2002年 「ハウジングアヴェニュー新潟南」
  • (現:日報+BSN住まいの広場 新潟南会場)
  • 2005年 「ハウジングアヴェニュー上越」
  • (現:日報+BSN住まいの広場 上越会場)
  • 2013年 「日報+BSN住まいの広場 長岡会場」